やりたいことが多くて困っている人いますか?
僕も「やりたいこと多すぎる!でも全部やる時間なんてないなー。」と以前はほとんど諦めに近い気持ちで毎日を過ごしていました。
でも今は少しずつですがやりたいことを全部やるっていう状態に持っていきつつあります。
やりたいこと全部やるために試行錯誤の日々です。
やりたいことって本気出したらほとんどの場合できると思うんですよ。
この記事でははやりたいことが多すぎる人ができるだけ多くのことをできるようになるために知っておきたいことに書いていきたいと思います。
目次
やりたいことが多すぎる場合の対処法
ひとつずつやっていく
ひとつ目の方法としてやりたいことはマルチタスクじゃなくシングルタスクでひとつずつやっていくという方法ですね。
5つやりたいことがあるとして全部のジャンルでプロを目指してるわけではないですよね。
たとえば
- ギター
- イラスト描き
- ブログ更新
- テニス
- 読書
があったとします。
この場合なんでもいいので最初ひとつ習慣化するんですね。
すると数年後にはかなり上手くなっているでしょう。
もしかしたら満足するレベルまで上がってるかもしれません。
そこまできたら次にやりたいことを本気でやりはじめます。
ギターはもう一定レベルまで上がっているのでキープするような感覚で続けます。
これをひたすら続けるんですね。
そうすれば好きなことをたくさんできるし、一度に集中してやるのは1種類だけなので短期間でレベルアップすることができます。
そのうち何個もあったやりたいことのうちひとつに絞っていきたいって思うかもしれません。
そうなれば他のことはやめてプロ顔負けなぐらいひとつのことを極めてもいいですよね。
この方法のメリットは短期間に集中してひとつのことをやるのでレベルアップが早いことです。
飽きる前に一定のレベルに達することができるので飽き性な人でも「自分に合ってるかどうか・本当にやりたかったことかどうか」を見極めることができるでしょう。
やめることリストを作る
やることがたくさんあっても時間がない場合が多いでしょう。
そんなときは”やめることリスト”を作ります。
- なんとなくやってたゲーム
- 面白くもないテレビ
- 面白いけど生産性皆無なバラエティ番組
- 無駄な飲み会
など探してみるとかなり時間を摂られているものがあります。
最近はスマホアプリが充実しているのでついゲームをしている人が多いですね。
本当にそのゲームやりたいのか?考えてみましょう。
僕の場合はテレビが特に好きでもなかって惰性で見てることが多かったので、自室にテレビ置かないようにしましたし、普段もほぼテレビを観ることはなくなりました。
年末の番組とかもほぼ観ません。
こんな感じで惰性でやってることはどんどんやめることリストに追加していきましょう。
ちなみに僕がやめたことで効果が大きかったのが
- テレビ
- 通勤
ですね。
テレビは今言ったように惰性だったのでやめることで他のやりたいことに時間を費やせるようになったんです。
結果1週間で10時間はテレビ以外に使えるようになったでしょう。
二つ目が通勤ですね。
通勤は時間がかかる割に生産性皆無です。
工場とかで仕事の都合上絶対に通勤しないといけない場合はどうしようもないですが、僕は毎日の通勤時間の無駄が嫌すぎて転職しました。
今は自宅で仕事してます。
以前も近場だったので往復40分程度でしたが、通勤って移動以外にも用意とかあるので1時間はかかるんですよ。
ということは週5時間は浮きます。
僕の場合テレビと通勤やめただけで1週間あたり15時間も他のことに使えるようになったんですよ。
15時間ギター弾く時間できれば結構上手くなりますし、読書もめちゃくちゃ進みますよね。
このように自分にとって必要ないなーと思う部分をどんどんやめていきましょう。
まあ通勤時間減らすために転職はあまりオススメしませんが。
ちなみに時間がないからとマルチタスクを始めると効率が80%落ちてしまうという最悪のパターンもあり得るので気をつけましょう。
やるべきことに近いことからやっていく
もし自分のやりたいことが仕事とか勉強に近いものがあれば近いものから始めるといいですね。
理由は仕事に関係していると多少は知識を持っているからです。
普段イラストを描いているから漫画の作画にチャレンジしてみるとかですね。
漫画とイラストの絵でも色々と違う部分のあると思いますが、すでに絵を学んでいるという点では完全な素人より進んでいるわけです。
なのでしっかりと漫画の勉強をすれば描けるようになるもの早いでしょう。
空いた時間で作戦を練る
やりたいことが多い場合どうやって時間配分をするかが結構難しいです。
なので何をいつやるか?ということを隙間時間に決めておきましょう。
ある程度決めておいてもしその時間になって他のことをやりたくなったらそのときはやりたい方をやるといいでしょう。
時間があるときになって何しようかなーって考える時間が無駄です。
時間空いた!本読もう!って感じで常に何かできる時間を意識しておくことでできることの量が圧倒的に増えますよ。
たったこれだけのことで本当に時間は増えます。
早起きする
やりたいことがあるときは早起きしましょう。
夜は「やりたいけど疲れてるからやっぱ寝たいし動きたくない」となりがちです。
なので一度寝て朝に活動してみましょう。
アンプにつないで爆音でギター弾くとかは無理ですが、たいていのことは朝からできます。
朝に楽しいことをやってしまえばその日一日楽しく過ごせるので仕事もポジティブにこなせるようになりますよ。
仕事が楽しくなればその分ストレスもたまらないので夜にも活動できる時間が増えるかもしれないですよね。
朝でもできることは朝やりましょう!
ショートスリーパーになる
ショートスリーパーとは睡眠時間が短くても眠気を感じず活動的に生活している人のことです。
よくショートスリーパーと睡眠不足を混同されますが全く違います。
睡眠不足の人は続くとどんどん眠気に勝てなくなってきて集中力落ちるし、やる気もモチベーションも低下して生活の質が落ちていきます。
ショートスリーパーは睡眠不足じゃないので多くの時間をやりたいことにつぎ込めます。
睡眠不足にならずにショートスリーパー化するのは遺伝的不可能だと言われてますが、実際のところ可能なんですよ。
僕自身26歳までずっと7時間寝ないと!と思ってたんですが、今は3時間睡眠とかで普通に生活できています。
もちろん生活の質は下がらずというか時間増えたので質上がってますね。
僕の場合だとショートスリーパーになってから毎日4時間ずつ増えてるので、一つはできること増えます。
毎日4時間増えたらあなたは何をしたいですか?
先にスケジュールに組み込んでおく
やりたいことができない原因は時間がないからというのもあります。
時間がないなら先に作っちゃいましょう。
全ての予定が入る前にやりたいことの予定を入れておくんですね。
月曜の20時から1時間は本読むとか、水曜は朝から絵描くとか。
先に決めておいてどれだけ忙しいときもやりたいことはやります。
そうすれば自分の趣味も楽しめるし残りの時間でなんとかしてでもやるべきことを終わらせようとしますよね。
やるべきことを放置するわけにはいけないのでなんとかこなそうとします。
大切なのは先にスケジュールに入れておく!です。
完璧を求めない
完璧を求めるといつまでも作業がおわりません。
やりたいことに対して完璧を求めるのは自由なので全然いいんですが、仕事で完璧を求めるとめちゃくちゃ時間がかかるんですね。
しかも「よし、完璧!」って思って提出した資料も相手にとっては80点かもしれません。
相手が求めていることの内容がずれていたいあ意味ないですし。
ある程度できたら提出して訂正してもらいましょう。
その方が作業時間をかなり減らせるので残業の時間も減るでしょう。
残業が減れば早く帰れて好きなことやってもいいし、次の日の朝のために早寝してもいいでしょう。
完璧主義にいいことはないので少しずつでも完璧からはなれていくといいですね!
まとめ:やりたいこと多すぎる時は計画的に!好きなことやりまくって人生の質上げていこう
やりたいことが多い場合は他のことをやめないといけないこともあります。
しっかりとやらなくていいことを見極めて時間を作っていきましょう!
noteにて3ヶ月でマイナス10キロのダイエット術~リバウンドしない体質を作っていく方法~についてまとめている記事を書きました。
・ダイエットを習慣化したい
・もうリバウンドしたくない
・メリハリのある体型を手に入れたい
実際に半年で10キロ太った後、3ヶ月で10キロ落とした時に使ったダイエット方法をまとめているので、本気で痩せたい人は読んでみてください!